【らくーん別邸】蓬莱山チャンネル~1カ月で体調がグイグイ回復
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

強運な人の共通点がわかった!

 

強運な人の共通点は6つ

電球強運とよく言われる

 癒し王ふじです。

 

結論から

1.感謝を大事にする

2.直感を大事にする

3.心がオープン

4.うまくいったイメージを持つ

5.自分は幸運な人間だと思う

6.不要なモノは捨てる

 

日々、上記6つを心がけて実践すれば

あなたは必ず強運な人になれます!

 

 

 
 

 

 

<補足>

逆に、運がつかめない人は

マイナス点に意識がいって

それにムキになりすぎ、

執着して視野が狭くなっている。

 

結局、他に良いものが

すぐ近くに存在するのに気付かないから

いい情報もつかめないし、チャンスをつかめない。

 

 

癒しが感謝へ昇華する本

 

7年以上前の本ですが、ありがたい気持ちで

読み返しているところです。

ありがたや、ありがたや

 

 

 

 

 

 

 

不幸な人ほどテレビを見る時間が長い?

テレビは全くみていない

癒し王ふじです

 

アメリカのメリーランド大学の調査によると

テレビを長く見ている人ほど

幸福感が減っているという。

 

具体的には、不幸と回答している人は

テレビを1週間あたり平均25時間以上

見ており、

 

一方で幸福と回答している人は

テレビを1週間に19時間内となっている。

 

なぜそういう状況となるのか?

次の4つことが考えられませんか?

 

1.テレビから流される情報の質は

  ネガティブで恐怖を煽る内容が過半数

 

2.テレビからの情報は受け身となるので

  マイナスの洗脳をより受けやすくなる

 

3.テレビの情報は最新ではなく

  ワンテンポ遅れた意図的な拡散情報の繰り返しが多い

 

4.テレビは何となく大切な時間を奪うので

  相対的に本来もっと重要なすべきこと

 (読書や勉強)の時間が削られる

 

それぞれの対策としては

    下矢印

1.ポジティブな内容を自分が選択する

 

2.情報は受け身で終わるのではなく、

  自分から自主的に取りにいって検索・現場確認し

  最終的にアプトプットする

 

3.テレビ以外の媒体から別の角度で信用できる

  情報ソースを確保し客観的に判断する

 

4.80対20の法則のように、重要な2割(読書や勉強)を

  意図的に選択する

 

 

上記を意識して実践することで

テレビの弊害を少なくして

大切な時間を奪われることなく

情報を有効活用できるようになります。

 

 

<余談>

治療現場24年の経験上

認知症患者に共通する生活習慣は

情報を”受け身”でとっていた人です。

マイナス情報のシャワーに

脳がやられてしまうと

自ら考えようとする力も奪われます。

 

このブログの常連読者の方々は

みな頭の使い方が上手なので

大丈夫だと思いますウインク

心配していません。

 

 

 

 

 

 

点が、将来結びついて線となる

スティーブ・ジョブズは言った

点がやがて線となってつながる」と。

 

点とは、別の言い方をすれば

基礎知識と情報であり、

 

まずはそのインプットがないと

将来、線とならない。

 

点を多く蓄積している人の方が

発想力では有利だ。

 

知識という情報は、

インプットを続けているうちに

自分に蓄積されていく。

 

 

ところで、単純な記憶力というのは

若い頃の方が優れていることは事実。

 

若い頃は、点をたくさんインプットするのに

効率的な時期であると言える。

 

しかし、年齢を重ねるほど

総合的な記憶力(理解力、応用力、思考力含む)

は発達していく。

 

それは情報一つひとつを結びつける

神経細胞(ニューロン)が結びついていき

それが線となって通じ合うからと推測できる。

 

だから、世間でよく言われるように

年をとったから記憶力が低下している

というのは正しくなくて

 

単純に、頭を上手に使えていないから

記憶力・脳力も神経細胞の結びつきも

劣化していくのです。

 

一つひとつの点である情報を

比較したり、結び付けたり

総合的に捉える頭の使い方をすれば

 

過去インプットした情報や

体験して学んできたこと、多くの点は

 

線となり発想が広がりリンクする。

新結合(イノベーション)と言っても良い。

 

本当に頭がいい人は

単に点をたくさんインプットした人ではなく

情報を俯瞰し統合化つまり「線化」できる人。

 

 

📝

点を線化していこう!

それには考えることが必須。

 

 

 

 

 

 

目標達成をスマートに導く法則

 

スマートの法則を活用しよう!

スマートの法則」とは以下の通り。S:Specific 具体的である

M:Measurable 計測可能である

A:Achievable 同意できている

R:Relevant 現実的である

T:Timing 明確な期日

 

例 9月までに5キロのダイエットを目標

S:昨年の夏から3キロ太ったのでダイエットする

M:6月までに2キロ、夏に3キロ

A:健康的にやせたい

R:昨年の夏よりは2キロやせればいい

T:今年の9月まで

 

 

スマートの法則を活用して

自分の成しとげたいことを

達成していこう!

 

 

 

超人的な記憶力を会得する最強の方法

 

あなたは最強の記憶力を得たいですか?

今から最強の記憶力を手にする

その手順を示します。

癒し王ふじです。ウインク

 

仏教マニアの方なら

知っている!

 

虚空蔵 求聞持法」(こくうぞう ぐもんじほう)

1.満月を描く

2.満月の中に蓮華台で結跏趺坐をしている

  金色の体の虚空蔵菩薩を描く

3.右手は与願印

4.これを室内に置く

5.供物をそなえる

6.次の言葉を100万回唱える

  「オン・バサラ・アラタンノウ・オンタラク・ソワカ

そうすると、超人的な記憶力が得られる!

 

虚空蔵菩薩は、弘法大師も帰依した

智恵と福徳の菩薩。

 

 

空海に学ぼう!

 

 

 

スティーブ・ジョブズは「〇〇〇〇〇ター」である!

 

いつも机の横にジョブズの言葉がある

僕の机の横にある本棚には

定期的に見直すべき本を配置しています。

癒し王ふじです、ウインク

 

1日の初めに、その本棚の中から

1冊の本を手にとって適当に開く。

 

その開いたページに書いてある言葉が

今日の教訓となる。

 

今日の言葉は、

右差し捨てるには勇気が必要!」

 

選択と集中

要らないモノをきちんと見極めていこう。

 

 

 

 

数々の情熱あふれる名言を残した

スティーブ・ジョブズは

名コピーライターでもある。

 

 

 

これだけは知っておきたい!仏像初心者のための基礎知識

 

 

まずは基本ワードの確認です。

今や仏教・お寺・仏像の基礎知識

日本人なら必須!グッ

 

仏像は以下の4種におおまかに分類される。

それぞれ役割がある。

一般に礼拝の対象となる諸尊の像を幅広く

「仏像」といっている。

 

如来・・・悟り後の仏様で質素な出家

    目覚めた人

菩薩・・・悟りを求め修行中で華やかな在家

    悟りを目指し人々を救う

明王・・・魔や悪を屈服させる忿怒の相で手に武器

    怠け者をこわい顔で導く

・・・・・仏法を守護する天上界の神々で姿は多種多様

    悟りを目指し励む人を守る

 

仏様は、われわれの理想の姿を現している。

仏像は、パキスタンのガンダーラ仏を発祥として

理想人としての仏像をつくった。

 

ブッダの入滅後、500年は

仏像はなかった。

 

 

仏像をお寺に見に行く際に

仏像に関する基礎知識と

背景の歴史をちょっと知っていると

見た時の感動は大きくなります。

 

 

予習📚下矢印

 

 

 

 

仏像の世界は奥深くて面白くしかも美しい!

 

 

 

 

 

聖徳太子は「〇〇入〇」である!?

いきなり質問です。

〇に言葉を入る言葉を考えてみてください!

 

 

 

(10秒)

 

 

 

 

模範解答📝

聖徳太子は、「蘇我入鹿」である。

 

この話は結構

腑に落ちる。

 

みなさんも是非読んでみてください下矢印

 

 

 

 

 

聖徳太子は謎が多い。

謎のままにしておかないと

都合が悪いことも多々ある。

 

 

 

 

 

心理特性を利用した悪質な説得術にはまらぬよう注意!

 

 

自己防衛しないと騙される

 

先日、知人宅にオレオレ詐欺電話がかかってきて

ギリギリのところで防ぐことができました。

 

クレーマー・詐欺師や悪質なセールスで

よく使われる説得術は以下の通りです。

 

基本的な手口をあらかじめ知っておき

騙されて以下の手口にはまらぬように。

覚えておいて損はありません!

 

 

1.フットインザドア(段階要請法)

 小さなな要請からスタートし大きな要請をしてくる。

 

 例 〇〇救済に署名をお願いします。

   と最初小さい要請を求められる。

   署名くらいならと応じると、次に

   大きな要請(本当の狙い)募金をお願いします

   いってくる。

 ※今なら新宿や渋谷などターミナル駅前などの街頭で

  声をかけてくる人物には要注意。相手にするな

 

2.ドアインザフェイス

 最初にわざと大きな要求をし、断られると

 本来の目的である要求をしてくる。

 

 例 どうしても明日までに100万円が必要なんだ。

   人助けだと思って貸してくれと言われ

   さすがに100万は無理だと答えると

   じゃあ10万円でいい、後は何とかするから

   貸してくれとくる。依頼された方は10万ならと思い

   貸してあげてしまう・・・

 

 例 絵の販売展示会を通り沿いでやっていて

   ちょっとだけでいいから見ていってと言われ

   中に入ると、ものすごく高い絵の購入をすすめられる。

   断ると、その5分の1くらいのものをすすめてくる。

   しかしその絵は、もともと大した価値のない絵、

   コピーの絵を高い価格での購入を迫られる。

 

 ※道を歩いていて絵の販売展示会の声をかけてくる

  ケースは、まずボッタクリを警戒しておく

 

3.ローボール

 最初に魅力的な条件(ローボール)を提示し

 相手が受け入れたら、その後で少しずつ不利な条件を

 小出しに付け加えたりしてきて、結局不利な条件を

 のませてくる。

 

 例 車・携帯・保険・パソコンやネットwifi関連の

  「契約」について、今ならこんなに安く手に入りますよ!

   と言われて「契約します」と言うor内諾すると、

   実は付随費用(工事費用、手数料など)が

   後からどんどん小出しに追加提示され、

   結局ものすごい高い買い物を

   させられることとなるので注意。

 

 ※長期契約で縛りがついて簡単にやめられず

  途中解約すると高い違約金がかかるケースが多い。

  最初から違約金狙いで儲けている悪徳企業は意外に多い

  

 

📚

ロバートチャルディーニ「影響力の武器

から、注意すべき点は以下の6つ

説得や購入の悪用として利用されうる。

うすっぺらいネット系通販、

怪しい宗教、保険勧誘、マルチ商法まがいの

ビジネスで現在も使われている。

 

★返報性

★コミットメント

★社会的証明

★好意

★権威

★希少性

 

 

詐欺師ほど信用させようと印象操作を行って

綺麗すぎる外見を取り繕ってくると

心得ておこう。

出来過ぎたストーリーには必ず裏がある。

 

 

<過去記事>

📝 何だかんだ大事な〇相

📝 チュージングワイズリー

📝 質問の仕方が大事

📝 知らないと騙される

📝 websiteに騙されてはいけない

📝 「こんにゃく問答」からの学びと教訓

📝 〇〇を重視しあてにし過ぎると騙されます

 

 

 

 

  

言語のAIDMA(アイドマ)とは?

🎵聞き流しシリーズ

 

語学にもAIDMA(アイドマ)が当てはまる

と考えている癒し王ふじです。ウインク

 

AIDMA(アイドマ)の法則とは

マーケティングにおいて

消費者が商品を認知してから購入に至るまでの

過程を示すフレームワーク。

 

具体的には

Attention(注意)

 ↓

Interest(興味)

 ↓

Desire(欲求)

 ↓

Memory(記憶)

 ↓

Action(行動)

 

 

語学に当てはめると

まず認知するために

最初はわからなくても

日常的に聞き流す。

 

そうするとその中に

ひっかかるものが出現し

興味関心がわいてくる。

 

それについて調べてみよう

という欲求が生まれる。

 

自分なりに多角的に調べているうちに

自然と記憶に定着する。

 

街中で咄嗟の場面でも

するっと言葉がでてくるようになる。

 

最後の段階の「行動」までいければ

その言葉は自分のものになっています。

 

 

言語のAIDMA

構築していこう。

 

🎵聞き流しシリーズ

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>